修善寺駅構内のハロウィンイベント決行にエールを!!

10月22日(日)にハロウィンイベントが各地で予定されていた。
私はもちろん、伊豆市で開催する修善寺駅構内のイベントに
参加する予定でいましたが、台風21号静岡県直撃の予報に
少々ビビっていました。
当日は、予想外の小雨でしたので中止を確認するつもりで
修善寺駅に向かったところ、な、な、なんと!
イベントの規模は縮小しているものの、ハロウィンイベントは
開催されていました。驚き!桃の木!山椒の木!(古いね!)
イベントは「綿菓子無料プレゼント」「ハズレなしのガラポン抽選会」
が常設され、切り絵作家の水口千令とアコーディオン演奏者杉山卓さん
のコラボイベントが開催されました。
杉山さんが奏でる哀愁をおびたアコーディオンの音色がヨーロッパの
古い街を思い浮かべる素晴らしい演奏でした。
その音色にあわせて水口さんが即興で作る切り絵とのマッチングが
ブラボー!ブラボー!
ただ台風の影響によりお客様があまりにも少なかったのがとても残念でした。
来年は、修善寺駅構内いっぱいにハロウィン小悪魔たちが訪れることを願っています。
台風が接近する中、数少ないお客様に対し一生懸命対応していたスタッフにエールを
送ると共に「お疲れ様でした」と素直な気持ちで言える自分がそこにいました。